2.1.標準Ⅰタイプ
2.1.1 | 粉河産土神社 | 和歌山県紀ノ川市 | 2000年12月02日記録 | |
---|---|---|---|---|
2.1.2 | 墨坂神社 | 奈良県宇陀市 | 2001年01月07日記録:文字・イラストの強調、何より神社名を主張する標準型改造版 | |
2.1.3 | 宇治神社 | 京都府宇治市 | 2002年03月30日記録 | |
2.1.4 | 大神神社市 | 奈良県桜井市 | 2003年05月10日記録 | |
2.1.5 | 照国神社 | 鹿児島県鹿児島市 | 2010年01月24日記録 | |
2.1.6 | 鮫洲八幡神社 | 東京都品川区 | 2010年12月01日記録 | |
2.1.7 | 長岡天満宮 | 京都府長岡京市 | 2013年12月11日記録 | |
2.1.8 | 櫻宮神社 | 大阪市都島区 | 2013年12月11日記録 | |
2.1.9 | 白髭神社 | 静岡県袋井市 | ![]() |
2015年05月28日記録 |
2.2.標準Ⅱタイプ
2.3.標準Ⅲタイプ
2.4.独自タイプ
2.2.1 | 伏見稲荷大社 | 京都市伏見区 | 2009年11月27日記録:男性しかも叔父さん風のイラストが斬新な感じ | |
---|---|---|---|---|
2.2.2 | 荏原神社 | 東京都品川区 | 2010年12月01日記録 | |
2.2.3 | 品川神社 | 東京都品川区 | 2011年01月02日記録:素材が石という意外性 | |
2.2.4 | 葛原岡神社 | 神奈川県鎌倉市 | 2013年12月11日記録 | |
2.2.5 | 荏柄天神社 | 神奈川県鎌倉市 | 2013年12月11日記録 |
(2015年05月07日更新)