武相国境を辿る

1.概要

1.1.狙い

武蔵の国と相模の国の国境、武相国境のうち横浜市境・市中部分を辿ります。

Highslide JS
武相国境(赤線が横浜市関連部分)

横浜市境・市中部分の距離は50kmに届きません。地形的には低い丘陵の尾根道を進みます。途中、横浜・鎌倉を結ぶ天園ハイキングコースが重なりますが、境木地蔵辺りまでは東京湾と相模湾の分水界(分水嶺)を明確に認識できます。境木地蔵より北西も分水界の筈ですが、地形的には判りにくくなります。
昔の旅人が、目標の良く見える高所を選んで進んだのは、道に迷わないための知恵でしょう。大半は両側から家の迫る市街地ですが、家並の切れた所々で円海山や金沢野島を視認すると、一瞬、昔の旅人と心が通じたように感じます。
金沢側を起点にすると、朝比奈峠付近で尾根道を逸れて一旦北東に向かい、鼻欠け地蔵から北西に進んで尾根道に戻るのが特異点です。現代的な特異点として、在日米軍池子住宅施設と旧在日米軍上瀬谷通信隊が武相国境上に立地しているので、迂回を余儀なくされます。要所に団地ができているので国境は失われていますが、なるべく近くを通ります。
詳細は区間を区切って解説しますが、全区間の概説を以下にまとめておきます。

1.2.歩行目安

1.ルート :武相国境全区間
1.    :横浜関係区間
2.距離  :約7.7Km
3.高度  :最高53m・最低1m

2.観察ポイント

(2018年1月3日記録)

正当なCSSです!
This is web "henyou suru minato-machi kara". Copyright © 2018 by F3. All rights reserved.