私が訪ねた作品 2006

私が訪ねた作品 2006


No.作者作品名制作年
001ジョゼ・デ・ギマランイス妻有広域のサイン2003
002ドミニク・ベローバタフライパビリオン2006
003伊藤嘉郎小さな家 -聞き忘れのないように-2000
006矢島路絵テラ-青い花プロジェクト2006
009戸高千世子山中場 スパイラル・ワーク2006
011山本浩二フロギストン2006
012古郡弘胞衣 みしゃぐち2006
022山田幸則往ったり来たり--Come and Go2006
049ヴィヴィアン・リース里山ストアハウス2006
050リナ・バナジー場所の魅力2006
051ヒグマ春夫水の記憶・反省と再生 プロジェクト2006
059原広司+アトリエ・ファイ建築研究所越後妻有交流館・キナーレ200
101朝岡あかねTMR(妻有空港)計画~田んぼのエアーポート2006
102鈴木淳子+沖啓介祈りの船2006
104宿南泉囲まれている2006
121柳健司空と大地の展望台2000
122カールステン・ニコライ日照計測のための家2003
124カアリナ・カイコネン明日に架ける橋のように2006
125木村育子農閑期2006
149春日部幹冬はソリになもなる移動する分校2006
151丹治嘉彦+橋本学再生・海そして川から2006
152霜鳥健二「記憶-記録」足滝の人びと2006
153原すがね弾/彼岸の家2006
154池田光宏ポップアップ・プロジェクト・足滝ヴァージョン2006
156クイビーン・オフラハラ涙雲2006
158蔡国強ドラゴン美術館2000~
158馬文(ジェニファー・ウェン・マ)何処へ行き着くのかわからない、でも何処にいたのかはわかる?2006
164景山健ここにおいで妻有20062006
166磯部聡500の手のひらが語る縄文の知恵2006
167海老原耕一水と風の皮膚2003
168本間純Monitoring Wall2003
170井出創太郎+高浜利也小出の家2006
171クリス・マシューズ中里かかしの庭2006
172芝裕子大地のぐるぐる2006
173青木野枝子供たちの庭にプールに遊ぶ鉄の彫刻2003・2006
192シャウマ・フレンサ鳥たちの家2000
197刀禰尚子+飯島敦義田園の枯山水2006
198前田光彦光の巣2006
199中澤克己フローティング・バンブー2006
205日比野克彦明後日新聞社文化事業部2006
229トーマス・エラー人 自然に再び入る2000
230塩澤宏信極上の米をつくる田んぼに巨大なイナゴ!2006
232塩澤宏信翼/飛行演習装置2003
235ジョセップ・マリア・マルティンまつだい住民博物館2003
236河口龍夫「関係-黒板の教室」「関係-農夫の仕事」2003
249イリア&エミリア・カバコフ棚田2000
251草間弥生花咲ける妻有2003
297木村豊彦+松之山の人々悠久なる恵み-松之山の野草の花々とブナ林-2003
299手塚貴晴+由比越後松之山「森の学校」キョロロ2003
303大成哲雄棚田弁当2006
307スー・ペドレーはぜ2006
329クリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン最後の教室2006
995入澤美時、阿木香うぶすなの家2006
996-小白倉いけばな美術館2006
999ベネッセ直島案内2006

This is web "henyou suru minato-machi kara" . ©2009 by F3.
Published on 2009.8.13