横須賀美術館周辺散策

横須賀美術館周辺散策


横須賀美術館に向うには、京浜急行馬堀海岸駅あるいは浦賀駅から公共バスを利用します。馬堀海岸駅から海辺をハイキングしながら向かうのも楽しいものです。
 横須賀美術館の鑑賞を終えたら、周辺を散策するのが常です。
 色々な組合せで丸一日を楽しめます。以下、「ブルーノ・ムナーリ展」鑑賞前後の、主に後の行動を紹介します。

 

 京浜急行浦賀駅から観音崎行きバス利用、所要時間15分。下車後、進行方向に5分ほど歩くと横須賀美術館です。

 横須賀美術館正面です。背後は、道路一本隔てて海です。

Highslide JS
 ?

美術館エントランスの左側がレストラン(写真では中央やや左)、海を見ながらのんびりとランチするのも素敵です。会期中の特別メニューの一つ、ブルーノ・ムナーリが妻に捧げた色「ディルマ・ローズ」をイメージしたカンパリとビールのカクテル。グラス越しに貨物船が見えるかも知れません。

Highslide JS
 ?

エントランス脇の螺旋階段を登ると「恋人の聖地」、何だか判りませんが。晴れていれば行き交う船の向こうに房総半島が手に取るような近さで見えます。ここから 観音崎公園に出られます。

Highslide JS
 ?

 

足の赴くままに観音崎公園に向かいます。レンガ舗装の道が、崖の要所には石垣が。この辺り一帯は要塞跡、その片鱗だと思います。砲台跡があちらこちらに、脇道やトンネルもあります。草に覆われ落ち葉が積もっていて、タイムスリップしたような思いが湧いてきます。

Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?

戦没船員の碑」もあります。無念の思いを抱きながらあの世に旅立ったのでしょう。こういう記念碑を見るのはつらいものがあります。

Highslide JS
 ?

がらりと印象は変わりますが、花の広場やアスレチック広場があります。

Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?

観音崎といえば、日本で最初の洋式灯台・観音崎灯台にも足が向きます。「映画・喜びも悲しみも幾年月」が思い出されるとすれば、私より上の世代でしょう。リメイク版もあるようですから、一概にそう言えないかも知れませんけど。傍らに高浜虚子の句碑「霧いかに 深くとも嵐 強くとも」が。季語は霧、嵐は「あらし」、「らん」ではないでしょうね。

Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?

灯台を下って海岸へ、沖には大きな貨物線が。

Highslide JS
 ?
Highslide JS
 ?

 海辺を京浜急行馬堀海岸駅までハイキング。途中の何気ない歩道橋、左手は海ですけど上手く撮れていません。この歩道橋、実は「ユーミン・よそゆき顔で」で歌われている観音崎歩道橋のようですが、私は未確認です。

Highslide JS
 ?

 

馬堀海岸駅に行く途中、ボードウォーク、走水神社、東京湾一望のビュースポット、走水水源地他にも名所があります。
 京浜急行浦賀駅に向えば、東叶神社、西叶神社、浦賀の渡しなどがあります。体力と相談しながら楽しんでください。

(2010年7月2日記録)


This is web "henyou suru minato-machi kara" . ©2010 by F3.
Published on 2010.??.??