港水際ウォーク

港水際ウォーク


2009年3月28日、横浜駅きた東口から山下公園まで、できる限り水際に沿って歩きました。多少遠回りですが、日々変化するみなと未来21地区も遠望できます。距離は約5Km、水際ですから高低差はないに等しい。なお当日のコースはGoogle MAPで記録しています。

横浜駅きた東口(東口の最も東京寄り出入口)を出ると、目の前に月見橋、そして西口に渡る跨線橋。「松本俊介・Y市の橋」に描かれた光景が現われます。頭上に首都高速が走って大きく様変わりしていますが、雰囲気は色濃く残っています。

Highslide JS
Y市の橋(月見橋)

月見橋を渡って右折、すぐに国道一号に突き当たりますので左折、一つ目の信号・金港町を右に横断します(写真では橋の左手が横浜駅、橋を左から右に渡って手前に来る感じ。撮影ポイントで右へ)。そのまま道なりに5分ほど進むとみなと未来21地区に向う広い道路に出くわします。横断歩道橋がありますので反対側にわたります。歩道橋から右手にみなと未来21地区が見えます。

海だか川だか定かでない水面の向こうにみなと未来21地区の高層ビル群が、手前にマリノス・タウンが見えます。かっては海であり、日本貨物鉄道(JR貨物)高島駅であった一帯です。その傍らは、古くは第3エロティカの、新しくは横浜未来演劇人シアターの舞台になったところでもあります。

Highslide JS
みなとみらい21地区遠望

完成間近の日産本社ビルが一角にある交差点を左折。マリノス・タウン前を通り、海に向ってまっすぐ進みます。左前方にヘリポートが見えたら、右手に臨港パークの入り口があります。入り口からはインターコンチネンタルホテルが正面に見えます。

Highslide JS
マリノスタウン)
Highslide JS
臨港パーク北側入口

最も北側から臨港パークに入りました。左手に横浜港が広がり、ベイブリッジの幾何学的な美しさが目に入ってきます。ベイブリッジを移動する自動車がおもちゃのようです。後は水際に沿って進みます。

Highslide JS
臨港パーク
Highslide JS
臨港パークからベイブリッジ遠望
Highslide JS
臨港パーク

暫く進むとぷかりさん橋。インターコンチネンタルホテル脇を過ぎ、コスモワールドを横目に見て新港パークに入って振り返れば、今まで歩いてきた水際が一望できます。

Highslide JS
ぷかり桟橋
Highslide JS
コスモクロック
Highslide JS
インターコンチネンタルホテル

新港埠頭の一角に香淳皇后歌碑があります。いつも思うのですがここから戦争の悲惨さを思い浮かべるのは何段階かを経なければなりません。ララ物資への感謝の念ですからそれで良いのでしょう。と言っても話が通じないでしょうか。私は詳しくは知りませんので少しづつ調べます。

Highslide JS
香淳皇后歌碑

赤レンガ倉庫はいつも多くの人で賑わっています。ただいま「フラワーガーデン2009」の催しで花が満ちていました。

Highslide JS
赤レンガ倉庫

この後、昔の貨物線跡を整備した山下臨港線プロムナード進みます。高架ですから横浜港の眺めは抜群。横浜開港150年の一環として整備されている象の鼻地区も完成まじかのように見えます。山下公園の少し手前の階段を下りれば大桟橋の入り口です。

Highslide JS
象の鼻パーク

山下臨港線プロムナードを最後まで進めば、そこは既に山下公園です。

Highslide JS
山下公園からみなとみらい21地区のビル群遠望

東京方面からみなと未来21地区へ行くには、JR桜木町駅が至近です。でも少し遠回りですがJR横浜駅で下車して、横浜港の水際を歩いてみませんか。変様する港街の光景が見られると思います。

注:「Y市の橋」「山下公園」の写真は当日撮影したものではありません。ストックを使いました。


This is web "henyou suru minato-machi kara" . ©2009 by F3.
Published on 2009.03.28